社長のひとり言
エボラ心配です
2014-10-29
西アフリカで猛威のエボラ出血熱、医療従事者の感染が広がり、アメリカ、スペイン、フランスと心配事です。日本でも28日、リベリア滞在歴の有る人の隔離が有りましたが、幸い陰性でした。
しかしながら、もう日本も他人ごとでは有りません。有効な対策が検討されていますが、頑張って欲しいと切に祈ってます。
私も他の人に迷惑を掛けないよう、70億人の1人では有りますが心して行動しようと思います。
医療関係の方々の治療また薬の開発を心より応援します。宜しく、お願いします。
おせち製造始まりました
2014-10-02
今年度もおせち詰めが始まりました。
今年も余す所、後3か月、早いですね、時間が過ぎるのが早いですね。
食欲の秋、JRキヨスクより毎年買います、北海道のじゃがいも、厚保の栗、いそまるの西条柿、
美味しい物盛り沢山です。
あーーー血糖値が気になります。
ホームページ更新!
2014-07-24
ホームページ更新!
義父の永眠
2014-05-05
4月28日、82歳の生涯でした。
義父は、田辺製薬(現、田辺三菱製薬)小野田工場に勤めていました。こよなく田辺製薬を愛し、義母を愛し、そして酒を愛した人でした。楽しい酒で、少し話も諄かったけど、そんな義父が大好きでした。家庭は笑い声が絶える事無く、結婚前は、私が行くと、晩御飯は、6時~11時位まで、飲みながら話しながら、延々と続くのです。次男は隔世遺伝か義父に似た所が有ります。
妻も勿論酒は飲みます。2年前に蜘蛛膜下出血を起こした事などどこへやら、こんな感じで飲んでます。義父が亡くなった寂しさも有るのでしょう、ここの所、連日飲んでます。
体にも気を付けて、自分の体も考えて飲んでね。
いくつになっても
2014-03-19
再放送のNHK、朝ドラ、ちりとてちん、を見ています。2007年に放送されたようです。ヒロインの貫地谷さんも良いのですが、一番は、和久井映見、そして二番が、佐藤めぐみさんです。こんな美人いました?的で、いやいやかなりの美人、いや理想の一人ですね。
何と言っても、目、目ですよ。あの大きな目に見られると、ナメクジのように溶けてしまいますね、きっと。
3月末で再放送も終了です。佐藤めぐみさんが出演される番組探します。
いくつになっても中々、女性は卒業できません。今年還暦ですが、まだまだ、大学院生です。
佐藤さん、いつまでも元気で活躍してね。